Former Fed Chairman Alan Greenspan told CNBC on Friday the U.K. vote to leave the European Union ushers in a period that's even worse than the darkest days of October 1987. アラン・グリーンスパン元FRB議長は、金曜、英国のEU離脱投票結果が1987年10月の最悪の日々よりもさらに悪い時代のさきがけになるとCNBCに述べた。
Britons voted by 51.9 percent to quit the 28-country union, shocking markets that had priced in a win for the remain camp. (略。要するに離脱派が51.9%で勝ったと。)
"This is the worst period, I recall since I've been in public service," Greenspan said on "Squawk on the Street." 「私が公務についていたときから知る限りにおいて、今は最悪の時代だ」と"Squawk on the Street"というCNBCの番組でグリーンスパン氏は述べた。
"There's nothing like it, including the crisis — remember October 19th, 1987, when the Dow went down by a record amount 23 percent? That I thought was the bottom of all potential problems. This has a corrosive effect that will not go away." 「1987年10月19日にNYダウが記録的な23%下落したときを含めて、こんなことは無かった。それは私が考えた、すべての可能性のある問題の底だった。今回の件は、去ることのない腐敗効果を持つだろう。」
The former Fed chairman said that the root of the "British problem is far more widespread." He said the result of the referendum will "almost surely" lead to the Scottish National Party trying to "resurrect Scottish Independence." 元FRB議長は英国問題の根っ子は「さらに広範囲に広がっている」と述べた。彼は、英国民投票の結果は、スコットランド民族党による「スコットランドの独立問題の復活」の試みに、「確実に」つながると述べた※。
Greenspan said the "euro currency is the immediate problem." While the euro and the euro zone were major steps in a movement toward European political integration, "it's failing," he said. グリーンスパン氏は「ユーロ通貨は差し迫った問題」と述べた。また、ユーロとユーロ圏は欧州の政治統合に向けた動きの重要なステップであるが、「それは失敗しつつある」とも述べた。
"Brexit is not the end of the set of problems, which I always thought were going to start with the euro because the euro is a very serious problem in that the southern part of the euro zone is being funded by the northern part and the European Central Bank," Greenspan said. 「ブレグジット(英国のEU離脱)は問題の終わりではない。私は常に、ユーロとともに問題が始まると考えていた。なぜなら、ユーロはユーロ圏南部が北部と欧州中央銀行ECBによって資金調達されているという深刻な問題を抱えているからだ」とグリーンスパン氏は述べた。
Even with that in mind, the European Central Bank is limited in what it can do because these fundamental problems like the stagnation of real incomes don't have easy solutions, Greenspan told CNBC. 以上を踏まえても、ECBにできることは限られている。なぜなら実質所得の停滞のような基礎的な問題に対して、簡単な解決はないからだ、とグリーンスパン氏はCNBCに述べた。
"There's a certain amount that monetary policy can do, but our problem is fundamentally fiscal," he said, adding that this is true in the United States as well as "every major country in Europe." 「金融政策にはある程度のことはできるが、我々の抱えている問題は基本的には財政の問題である」と彼は述べ、これは米国においても、「欧州のすべての主要諸国」においても、同様であると付け加えた。
Part of the problem is that the "developed countries are all aging very rapidly," which is leading to a higher ratio of government spending in the form of entitlements, Greenspan said. 問題の一部は、「すべての先進諸国において、高齢化が極めて急速に進行している」ことにあり、それは政府支出のうち高い割合が福祉に回ることにつながっている、とグリーンスパン氏は述べた。
The 90-year-old Greenspan presided over the Federal Reserve for 19 years, starting with the administration of President Ronald Reagan through that of George W. Bush. 90歳のグリーンスパン氏は、ロナルド・レーガン大統領からジョージ・W・ブッシュ大統領の政権まで、19年を超える期間、FRB議長を務めた。 -----
The United Kingdom's fateful decision to break away from the European Union makes an eventual dissolution of the 28 member bloc "practically irreversible," billionaire financier George Soros wrote on Saturday. 英国のEU離脱という運命的な決定は、28か国からなる欧州連合EUの最終的な崩壊を「事実上、不可逆的」にしたと、億万長者の投資家ジョージ・ソロス氏は土曜日に書いた。
In a somber post at Project Syndicate, Soros, who rose to prominence by speculating against the British pound—immortalizing him as the man who broke the Bank of England—speculated that the U.K.'s referendum to split from the EU is likely to hasten the breakup of the entire EU. 英ポンドに対する投機で英国中央銀行を打ち破った男としてその名を不朽のものとしたソロス氏は、プロジェクト・シンジケート(国際的なNPOであり、各国の新聞をつなぐ組織である。専門家や活動家、ノーベル賞受賞者、政治家、経済学者、政治思想家、ビジネスから学者にいたる各界のリーダーによる論考や分析を会員の新聞および雑誌社に配信し、会員間のネットワークを組織している:ウィキペディア参照。安倍総理もメンバーだそうです)への陰鬱な投稿において、英国のEU離脱国民投票はEU全体の崩壊を早めそうだと推測している。
Brexit, combined with Europe's festering migrant crisis, has created a "catastrophic scenario" that has grave consequences for Britain and the world economy, Soros wrote, "making the disintegration of the EU practically irreversible." 欧州の悪化する移民危機と組み合わさることで、英国のEU離脱は、英国と世界の経済に重大な結果をもたらし、「EUを事実上、不可逆的に崩壊させる」という「壊滅的なシナリオ」を生み出したとソロス氏は書いた。
Noting that Scotland is agitating to leave the U.K., Soros said the county itself "may not survive" the decision to leave Europe. スコットランドは英国からの離脱を煽っていることにふれ、ソロス氏は、欧州から離れる決定をスコットランドは「維持できないも知れない」と述べた※。
※スコットランドが2回目の独立投票に進むということを示唆か?
"But the implications for Europe could be far worse," Soros cautioned. "Tensions among member states have reached a breaking point, not only over refugees, but also as a result of exceptional strains between creditor and debtor countries within the euro zone." 「しかし、欧州への影響はもっと悪いものとなり得る」とソロス氏は警告した。「難民の問題だけでなく、ユーロ圏における債権国と債務国のあいだの並外れた緊張の結果、EU加盟国間の緊張は臨界点に達している」
'We must not give up' 「我々は諦めてはいけない」
Soros, a polarizing figure who is known for financing left-wing causes, is an enthusiastic backer of European integration. In 1992, he dealt a fatal blow to Britain's participation in Europe's exchange rate mechanism—the precursor to the single currency. 左派運動への資金提供で知られるソロス氏は、欧州統合の熱狂的な支持者である。1992年、彼は英国の欧州為替相場メカニズム(単一通貨制度への準備制度)への参加に致命的な打撃を与えた。
"The consequences for the real economy [from Brexit] will be comparable only to the financial crisis of 2007-2008," wrote the billionaire, adding that a domino effect could potentially end decades of continental unification. 「(英国のEU離脱による)実体経済への影響は、07年-08年の金融危機以外には相当しない。」とソロス氏は述べ、数十年に及んだ欧州大陸の統合過程を終焉させる可能性のある、ドミノ効果を持ち得ると付け加えた。
Brexit "is sure to be fraught with further uncertainty and political risk, because what is at stake was never only some real or imaginary advantage for Britain, but the very survival of the European project," he added. "Brexit will open the floodgates for other anti-European forces within the Union." 英国のEU離脱は「さらなる不確実性と政治的リスクで満たされることは確実だ。なぜなら、英国のいくらかの実際のあるいは想像上の利益のみならず、欧州統合プロジェクトが生き残れるかどうかそのものがリスクにさらされているからだ」とも彼は述べた。「英国のEU離脱はEU圏内における他の反EU勢力のための水門を開くだろう」
Already, political opposition is mobilizing in other countries opposed to further European integration. Barely a day after the U.K. referendum, parties in places like the Netherlands and Austria suggested they might hold votes of their own. すでに、さらなる欧州統合に反対する他の国々の政治的反対勢力が動き出している。英国民投票のわずか一日後において、オランダやオーストラリアでEU離脱の国民投票に向けた動きが出ている。
A report in the U.K. publication The Express said the German government was bracing itself for the possibility of at least 5 more countries threatening to leave the EU. In his article, Soros said a potential threat also comes from Italy, where the populist Five Star Movement may rise to power as a "full blown banking crisis" looms. 英デイリー・エクスプレス紙は、ドイツ政府が5つ以上の国がEUを離脱する可能性があると警告していると報じた。ソロス氏は、ポピュリスト政党五つ星運動※が勢力を伸ばし、「完全なる銀行危機」が迫るイタリアにもその可能性があるとしている。
The billionaire ended on a slightly optimistic note by saying that proponents of European integration "must not give up. Admittedly, the EU is a flawed construction." ソロス氏は、欧州統合の支持者らは「諦めてはならない。確かに、EUは欠陥のある構造であるが」と述べることにより、わずかに楽観的な記述で投稿記事を締めくくっている。
However, he added, "all of us who believe in the values and principles that the EU was designed to uphold must band together to save it by thoroughly reconstructing it. I am convinced that as the consequences of Brexit unfold in the weeks and months ahead, more and more people will join us." しかしながら彼は、「EUは理想に向けて設計されたという価値と原理を信ずる我々の全ては、徹底的にEUを再構築することでEUを救うために結束しなければならない。英国のEU離脱の影響は数週間から数ヶ月に明らかになるにつれ、より多くの人々が我々に賛同するであろうことを私は確信している」と付け加えた。